【札幌の地下鉄といえば】札幌市営地下鉄 南北線 2000形 真駒内駅および真駒内駅発車 1996年2月【やっぱこれでしょ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 札幌市営地下鉄南北線 2000形 1996年2月
    札幌の地下鉄といえばこの顔を思い浮かべるのは私だけでしょうか?
    真駒内駅での留置線からの入線、停車中、留置線への引き上げ、真駒内駅発車のシーンを再編集しました。一部未公開映像あり。
    #札幌市営地下鉄
    #南北線
    #札幌

Комментарии • 125

  • @rbfisher2479
    @rbfisher2479 4 года назад +44

    子供の頃はほとんど2000系しか走ってなくて、時々来る3000系に乗れた時はすごく嬉しかったな。2000系はもういいよって思ってた(笑)でも今となっては、この2000系がすごく懐かしいな…音も懐かしい。また乗りたいな…

    • @user-kl8kw6vi6p
      @user-kl8kw6vi6p 2 года назад +2

      俺はこの2000系に乗れたのが少なかったw
      はぁーまた乗りたい初代のにw

  • @monmontaro1986
    @monmontaro1986 4 года назад +37

    窓デカいなぁ。今のに比べるとモーター音すごくいい。

  • @Arrhenius-eg2zh
    @Arrhenius-eg2zh 3 года назад +14

    たぬき?熊?の「いたいよ~」のシールと車内の扇風機が懐かしい

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      北海道のドアシールはみんな熊だったと思いますが・・・もうずっと訪道してないのですっかりわかりません

    • @limitedexpresshokutonumber23
      @limitedexpresshokutonumber23 Год назад

      @@baranban2525 現在は東豊線9000系で見られます。

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 4 года назад +18

    札幌の地下鉄と言えば2000系。窓が大きく車体幅が広く、緑基調にコルゲートのヨーロピアン風の電車は日本でもここでしか見られない美しいデザインでした。この頃はモノレールと同じモーター車体装架式の直角カルダンだったので、東京モノレールと同じモーター音で、現在の平歯車式の平行カルダンに比べモーター音が良く響く割にギア駆動音が静かで、これも特徴でした(現在はギアの音がうるさく甲高いのが特徴)。
    札幌市電とともに北海道を感じさせる名車、それが2000系電車だと思います。

    • @shoopy5546
      @shoopy5546 2 года назад

      ギアの音が嫌なですね。

  • @oki4300c
    @oki4300c 2 года назад +10

    未だにこれを凌駕するデザインは現れないなぁ

  • @kazukmagai0725
    @kazukmagai0725 4 года назад +16

    自分はこの車両の平岸~南平岸~澄川間の全速力での走行が好きでした
    あと、さっぽろ~北12条~北18条間も全速力だったと記憶してます

  • @Gonta-wn2ym
    @Gonta-wn2ym 2 года назад +5

    2000系  一番好きだった
    懐かしい思い出。

  • @kaijipg3d123
    @kaijipg3d123 3 года назад +5

    昔って2両、4両、6両、の3パターンあったんですよね、懐かしい。それに2+2+2+2とかいう編成もあったし

  • @Qrp102
    @Qrp102 4 года назад +8

    懐かしい!子供の頃夏休みに札幌に遊びに行ったのを思い出すなー

  • @hossytrains
    @hossytrains 4 года назад +7

    小さい頃の北海道旅行で、この2000形とJRのビッグスニーカーに乗れたのが嬉しかったです。

  • @hiroken6925
    @hiroken6925 4 года назад +4

    昭和44年札幌生まれです❗
    6歳位まで、家族で平岸に住んでいました。
    あまり鮮明には覚えていませんが、僕は子供の頃この地下鉄が大好きでした。なんかビニールハウスの中?みたいな所を走っていた記憶があります。
    タイヤの匂いが好きで、札幌の地下鉄というとこの形しかしりません😊
    埼玉に住んでかれこれ45年です🏘️

    • @mitsumitsu9549
      @mitsumitsu9549 3 года назад

      じゃ同い年ですね。札幌五輪リアルタイム世代?ウチは真駒内に住んでいました。

  • @dojin1128
    @dojin1128 4 года назад +4

    懐かしい動画ありがとうございます。 先頭車仮面ライダーか、バッタみたいな顔でしたね。 音は、最近の地下鉄と、そんなに変わってませんね

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h Год назад +4

    子供の頃2000形に乗ったら立っていられなくなるほどの物凄い加速力だったの覚えてる。
    昭和の時代から加速力4.0の列車って今考えても凄い!

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi681 3 года назад +4

    懐かしいなこの車両 毎日これに乗って通学してた。

  • @ykky1110
    @ykky1110 4 года назад +5

    昔、札幌行ったときにこの車両にはお世話になりました。麻生から大通りの間で南北線に乗ってました。

  • @t.syouta5219
    @t.syouta5219 4 года назад +5

    乗ったことのない自分からしたら夢のような光景

    • @SATOMEGULI
      @SATOMEGULI 3 года назад +2

      それな地下鉄乗るけどタイヤじゃないもん

  • @dai_01_tm
    @dai_01_tm 3 года назад +3

    札幌雪まつり自衛隊駐屯地会場や中島公園の祭りに行くとき、家族揃ってこの2000形や3000形に乗った思い出。
    80年代後半〜90年代前半頃。
    懐かしいです。

  • @user-yy2xx7mj4b
    @user-yy2xx7mj4b 4 года назад +6

    この頃の地下鉄は暑かった
    今の最新車両もファンしかついてないけど涼しい…

  • @hamilton-channel
    @hamilton-channel 3 года назад +3

    子供の頃から見ていたせいか、地下鉄として思い浮かべるのはこの車両ですね、風圧と接近音も独特だった記憶があります。東西線が延線されるのもこの後で・・まだ東豊線がない時代でした。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      札幌の鉄道はJRも様変わりしたようで・・・

  • @user-vo6vz3te1s
    @user-vo6vz3te1s 3 года назад +3

    子供の頃良く乗りました。
    JR乗り換えさっぽろ。
    デパートへ大通。
    映画を見にすすきのデビュー。
    まさに札幌の地下鉄を象徴する車両でした。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад +1

      はじめて乗りに行ったとき、さっぽろ駅と大通り駅は迷いました笑。
      すすきの散策(健全な方)では帰りは市電か、東豊線開業後はちょっと歩いて豊水すすきのから、というのも楽しめました。

    • @user-wh4ws3od5y
      @user-wh4ws3od5y 3 года назад +1

      そうですね!
      札幌駅に行くってなったら、JRで遠出かそごうくらいでした
      すすきのの東宝劇場では毎年ドラえもん見てたなー

  • @user-hn7tc5mg6m
    @user-hn7tc5mg6m 2 года назад +6

    これで駅の放送が旧アナウンスだったら最高でした

    • @baranban2525
      @baranban2525  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。旧アナウンス・・・聞いたことあるようなないような・・・

  • @lightmoon8191
    @lightmoon8191 2 года назад +1

    2扉8両だった2000形と3000形
    この頃はまだ華だった時代ですね
    90年代前半時点では幌平橋駅を降りてすぐのところで故郷の空や通りゃんせが流れた信号があって(のちにピヨピヨに変わる)、中島子供の国もあった時代で懐かしい
    今となっては、すすきの駅直結のヨークマツザカヤ→ロビンソン→ラフィラや4丁目プラザも無くなってしまい感慨深いです

  • @user-lp1tz8mc9g
    @user-lp1tz8mc9g 2 года назад +2

    当時子供の頃南北線で真駒内のさけ科学館に行った時、真駒内で降りる時お父さんに「あそこで下りないと、車庫に行っちゃうぞ~。」って言われた。

  • @user-vl6vz5ls5b
    @user-vl6vz5ls5b 4 года назад +3

    濃い茶色と薄茶色、東西線の内装の2000系観れて懐かしいです。

  • @yosshi0703
    @yosshi0703 3 года назад +2

    昭和50年生まれの俺としては、地下鉄は今でもこの車両のイメージなんだよなぁ…懐かしい…。

  • @user-lp1tz8mc9g
    @user-lp1tz8mc9g 2 года назад +2

    札幌地下鉄で唯一進行方向が見れた車両で子供たちに大人気だった。

  • @user-sm2us5vv2m
    @user-sm2us5vv2m 4 года назад +12

    この電車マジガメラ2思い出す~!😅

  • @user-ws4js8ei2n
    @user-ws4js8ei2n 3 года назад +12

    圧倒的ソ連感⭐︎

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 3 года назад +2

    ぶっ飛んだデザインのこの地下鉄乗ってみたかったな、
    今は静態保存されているんですよね。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      保存されてるんですか。いつか見に行きたいですね

    • @nnorio1251
      @nnorio1251 3 года назад

      @@baranban2525
      自衛隊前に交通資料博物館がありそこに展示されていますが来年まで耐震工事で休館中です。
      しかも冬季を除いた土日と小学生の夏休みしかやっていないです。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      @@nnorio1251ありがとうございます。北海道はここ数年(10年以上?)行っていませんから、北海道の鉄道事情も車両もすっかりかわったのでしょうね。コロナが明けてGOTOにも問題なくなったら行きたいですね

  • @sos7410
    @sos7410 4 года назад +2

    平成時代も南北線・東豊線は旧車両も使ってましたね。

  • @user-vp7be6ju4t
    @user-vp7be6ju4t 2 года назад +1

    この車両のオレンジイス、ふっかふか
    でしたね(笑)
    座ると沈む(笑)

    • @baranban2525
      @baranban2525  2 года назад

      コメントありがとうございます。そういえばなんかやすらぎを感じました。走行音は予想以上にやかましかったですがw

  • @user-le2dy1yw5r
    @user-le2dy1yw5r 4 года назад +2

    幼稚園の時、毎週月曜になると南平岸にある静僚院に通ってたので、大通からこの車両に乗った事があるので、とても懐かしいです。

    • @user-cs5wr8cq3h
      @user-cs5wr8cq3h 4 года назад +2

      うちもそこ通ってました
      しかもその当時は南平岸じゃなく霊園前って名前だったしね

    • @mitsumitsu9549
      @mitsumitsu9549 3 года назад +1

      @@user-cs5wr8cq3h
      そうそう、霊園前でした。

  • @user-yq1rh5ri3n
    @user-yq1rh5ri3n 4 года назад +5

    今の真駒内駅は耐震対策をしています。

  • @user-ts4hj3rt8y
    @user-ts4hj3rt8y 4 года назад +3

    懐かしい。

  • @user-zf8mb5we1v
    @user-zf8mb5we1v 3 года назад +4

    自動放送の声が変わってない・・・
    もちろんチュンチュン言うのも

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 4 года назад +3

    この車両 昭和60年自分が小学1年生当時父親の札幌へ家族旅行にいったとき乗りました
    それ1回だけ

  • @user-by5qm2uf8y
    @user-by5qm2uf8y 4 года назад +4

    札幌市営地下鉄1988年1月
    昼11時53分そろそろ麻生行き(211号車)、(212号車) さよなら😀

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu 4 года назад +7

    なんと2つドア車で車両が短いですね。

  • @user-ds5tv4us4f
    @user-ds5tv4us4f 4 года назад +8

    奇天烈な電車だな…

  • @benihizako2
    @benihizako2 4 года назад +7

    ブーって音、懐かしいなー! 今もっと高い音だならこっちの方が好きだな

    • @Ebrahim_333
      @Ebrahim_333 4 года назад

      私が幼稚園児くらいの歳の頃はまだブーっていう音でした(現在中学生)

    • @wonderfulmanman
      @wonderfulmanman 4 года назад

      この頃からRUclipsがあったことに驚き

  • @user-yb9ux1ni6m
    @user-yb9ux1ni6m Месяц назад +1

    昭和の雰囲気が残る平成8年

  • @bluelinedsnapper
    @bluelinedsnapper 3 года назад

    いい音!よくこれに乗ってすすきのの小児科に通ったの思い出します。

  • @sos7410
    @sos7410 4 года назад +1

    地下鉄復刻番車両とか出て欲しい。
    南北線と東豊線は特に。
    てかさ、東西線の旧型車両見たことない。
    あと、地下鉄環状線出来たらラインカラーは紫か赤かな?

  • @sos7410
    @sos7410 4 года назад +4

    懐かしい!
    たしかさ、扇風機ついてなかった?

  • @user-tb9ly9gu3r
    @user-tb9ly9gu3r 3 года назад +1

    ガメラ顔、側面の窓の大きさ、連結貫通部分が連接車みたいな丸い設計が特徴でしたがすでに引退してしまいましたね。

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 2 года назад +2

    ヨーロッパみたいな車両ですよね

    • @baranban2525
      @baranban2525  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。独特のスタイルでしたので見たい乗りたいと思って、念願かなったときは少し感動しました。

  • @user-pp7vl6lu8c
    @user-pp7vl6lu8c 4 года назад +2

    8両で4ユニット。
    2両で1ユニット。
    先端台車、駆動台車、連接台車、駆動台車、先端台車。

  • @user-zi2pc1mh5p
    @user-zi2pc1mh5p 4 года назад +2

    もうこの頃から新アナウンスだったんですね😲

    • @Beynyan
      @Beynyan 4 года назад +1

      この頃は、車掌によるアナウンスですよ。

    • @user-zi2pc1mh5p
      @user-zi2pc1mh5p 4 года назад +2

      @@Beynyan あ、ホームのアナウンスです😄

    • @Hokkaido-ichi
      @Hokkaido-ichi 3 года назад +1

      @@user-zi2pc1mh5p 南北線は1994年頃かららしいですね、、、

  • @user-oe6vl7kv5i
    @user-oe6vl7kv5i 4 года назад +1

    今の地下鉄は全車ドアブザーを鳴らしてドアを閉めるけど2000形はドアブザーがなくしかもアナウンスも終わる前にドア閉めてたから今思うと怖いですよね。
    当時は気にしてなかったけど

    • @user-oj3wu5tv1t
      @user-oj3wu5tv1t 3 года назад

      全駅にあったか覚えてないけど、ドアブザーの代わりにホームのブザーありましたよ。
      車掌立ち位置の床に銀色のスイッチ(足で踏むと鳴る)が埋め込まれてました。

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i 3 года назад

    1000形が2両編成、2000形が4両編成。
    しかも窓の大きさや内装の色の違い、一部は東西線の内装になっているなど、
    バラエティ豊かな初代でしたね。
    もう、今はそんなものがなくなってますけどね。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      今の車両にはない独特の顔、スタイル、そして車体色が緑系だったのが、わたしの中で札幌の地下鉄=2000形という図式ができたのかもしれません

  • @hamilton-channel
    @hamilton-channel 3 года назад +1

    雪祭り会場自衛隊前へ向かう途中の平岸から高架になり、パッと明るくなり外の景色を見るのが楽しみでした。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      でも独特のシェルターもまだおもしろかったです

  • @user-dk2ki8md6v
    @user-dk2ki8md6v 4 года назад +5

    レギオンに血みどろにされた車両ww

  • @user-of9ri9iz6c
    @user-of9ri9iz6c 3 года назад +1

    この頃もチュンチュンなるんやな

  • @wonder7397
    @wonder7397 4 года назад +4

    まもなく一番ホームに、真駒内行きが到着します。白線の内側までお下がりください。
    二番ホームから、麻生行きが発車します。ドアが閉まりますからご注意ください。

    • @user-pc6gt7wf9j
      @user-pc6gt7wf9j 3 года назад +1

      「降りる方が済んでから、ご順にお乗りください。」

  • @SakuraSnow-
    @SakuraSnow- 2 года назад

    2000形の音は今の8000形に近いよね!
    (どっちかというと昔あった6000形が1番近いか)

  • @user-cl2jr5zl8t
    @user-cl2jr5zl8t 3 года назад +3

    2000系が主力だった時代にタイムスリップできたらいいな。無理な話。(笑)
    今はすべて5000系。もう20年以上昔。急速に2000系が消えてしまった。96年辺りから数年で南北線は様変わりしてしまった。それまでの時代に戻りたい。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад +1

      でもいまだに人気ありますね。私自身、南北線の車両といったらいまだにこれです笑

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g 9 месяцев назад +1

    懐かしい笑

  • @7m2ps
    @7m2ps 4 года назад +4

    この音、懐かしいな…

  • @user-fe9bm9bs2j
    @user-fe9bm9bs2j 3 года назад

    到着時は、スズキジムニー(SJ30)ベースです。

  • @hawksoilgate2464
    @hawksoilgate2464 2 года назад +2

    懐かしい!南北線2000形&3000形・東西線6000形の世代です

  • @user-vm8jt8vx3w
    @user-vm8jt8vx3w 3 года назад

    ザクみたいwめっちゃ好きな顔

  • @sumi-hy2qx
    @sumi-hy2qx 3 месяца назад +1

    レギオンから来ました

  • @72nani72nani
    @72nani72nani 3 года назад +1

    このガチャピン電車懐かしい!

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      なるほど、ガチャピン言われてたんですね。そう思うと似てますねw。私ら(関東)の学校仲間は「いもむし」と言ってました

    • @user-kd4hc4rd7i
      @user-kd4hc4rd7i 3 года назад

      @@baranban2525 さん
      私や バッタ って言ってました

  • @euforia_21
    @euforia_21 2 года назад

    よーく見ると5000用の乗車位置がある!!

  • @yukochan110
    @yukochan110 3 года назад +1

    平壌みたい。🗿

  • @user-fh3tw3wg4k
    @user-fh3tw3wg4k 3 года назад

    でっかいポートライナーみたいですね。

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      ゴムダイヤで走るところはたしかに

  • @user-kh5kd8fw1f
    @user-kh5kd8fw1f 3 года назад

    海外の車両みたい!!

  • @user-iz8re6op7z
    @user-iz8re6op7z 3 года назад

    モーター音が京阪2200系に似てる

    • @yoshiimagawakiwi
      @yoshiimagawakiwi 3 года назад

      僕は札幌出身で2000形にはだいぶお世話になりました。やはり3000形よりずっと好きです。
      そうなんですね。今は京阪電車に手が届くところに住んでます。今後京阪の2200形に乗ってモーター音をチェックします。札幌市営地下鉄の2000形を懐かしくなれればいいです!

  • @rona1806
    @rona1806 4 года назад

    ソルジャーレギオンに襲われたな…

  • @komugi._.imukko
    @komugi._.imukko 3 года назад

    21世紀の人だから乗ったことないや😭

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад +1

      10年ぐらい乗っていません。今の札幌の鉄道はどうなってるんでしょうねえ?まだ行きたいな

    • @komugi._.imukko
      @komugi._.imukko 3 года назад

      @@baranban2525
      札幌市民です
      東豊線が7000系から、9000系に変わりましたよ!

  • @komugi._.imukko
    @komugi._.imukko 3 года назад +1

    生まれる前に引退したか…

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      いまの札幌地下鉄は白い車体なんですね。南北線と東西線といえばいまだに薄い緑のイメージです。

  • @jprj4563
    @jprj4563 3 года назад +1

    正に平面カエル

  • @Morioka1020
    @Morioka1020 Год назад +1

    窓低っ!

  • @sos7410
    @sos7410 4 года назад +1

    今は、この車両も無ければ、駅に自動ホームドアが付いた

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g 4 года назад +10

    なんか北朝鮮みたいですね。

    • @Sageismywife
      @Sageismywife 4 года назад +3

      なんかわかるw

    • @tarojikken4014
      @tarojikken4014 4 года назад +3

      地上駅なのに北朝鮮感はさすがにないだろ。
      北朝鮮は地下深くに路線を作ってて独特の雰囲気があるけど。

    • @wvh16
      @wvh16 3 года назад +2

      前面のマークが社会主義国っぽいですね

  • @user-tz9zf1mh7c
    @user-tz9zf1mh7c 3 года назад

    ロシアみたい

  • @motoyasuKT
    @motoyasuKT 3 года назад

    これさ、テールライトつかずにヘッドライト着いたまま後ろになってない??

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад +2

      これは到着後、引き上げ線に向かう列車です(一番最初の列車は引き上げ線からの入線です)。引き上げ線から折り返し出発のためにすでに点灯させたものと思われます。

  • @user-wh1id6ml4l
    @user-wh1id6ml4l 3 года назад

    この車両が夏乗り込む時、乗降位置により床下からの熱気がすごかった
    制御用抵抗器の発熱で

    • @baranban2525
      @baranban2525  3 года назад

      そいえば真冬ですが、椅子が熱く感じた記憶が。これも抵抗器の発熱だったんでしょうか

    • @user-wh1id6ml4l
      @user-wh1id6ml4l 3 года назад

      @@baranban2525 椅子下に暖房設備を仕込んでいたはずですよ